TOPICS 新着情報
2014年12月18日
【BWFスーパーシリーズファイナルズ2014】第1日目 山口がワンを下す! 日本勢4組がまず1勝
BWFワールドスーパーシリーズファイナルズ2014が12月17日から21日まで、アラブ首長国連邦のドバイで開催される。
本大会はBWFスーパーシリーズおよびスーパーシリーズプレミアの12大会におけるランキング上位選手のみが出場できる大会。
各種目8組が4組ずつ2グループに分かれて予選リーグ戦を行ない、各グループの上位2組が決勝トーナメントに進む。
今回、日本からは以下の選手が出場する。
男子単:桃田賢斗、田児賢一
女子単:山口茜
男子複:早川賢一/遠藤大由
女子複:髙橋礼華/松友美佐紀、前田美順/垣岩令佳
予選リーグの組み合わせは次の通り。
男子単 グループA:Chen Long、Son Wan Ho、Hans-Kristian Vittinghus、 田児賢一
男子単 グループB:Jan O Jorgensen、K. Srikanth、桃田賢斗、Tommy Sugiarto
女子単 グループA:Wang Shixian、Saina Nehwal、Sung Ji Hyun、Bae Yeon Ju
女子単 グループB:Wang Yihan、Ratchanok Intanon、Tai Tzu Ying、山口茜
男子複 グループA:Lee Yong Dae/Yoo Yeon Seong、Mohammad Ahsan/Hendra Setiawan、、Chai Biao/Hong Wei、Ko Sung Hyun/Shin Baek Choel
男子複 グループB:Lee Sheng Mu/Tsai Chia Hsin、早川賢一/遠藤大由、Liu Xiaolong/Qiu Zihan、Mathias Boe/Carsten Mogensen
女子複 グループA:髙橋礼華/松友美佐紀、Christinna Pedersen/Kamilla Rytter Juhl、Chang Ye Na/Kim So Yeong、Jung Kyung Eun/Kim Ha Na
女子複 グループB:前田美順/垣岩令佳、Tian Qing/Zhao Yunlei、Luo Ying/Luo Yu、Nitya Krishinda/Maheswari Greysia Polii
混合複 グループA:Zhang Nan/Zhao Yunlei、Ko Sung Hyun/Kim Ha Na、Chris Adcock/Gabrielle Adcock、Michael Fuchs Birgit Michels
混合複 グループB:Tontowi Ahmad/Liliyana Natsir、Sudket Prapakamo/Saralee Thoungthongkam、Joachim Fischer Nielsen/Christinna Pedersen、Liu Cheng/Bao Yixin
17日の日本人の試合結果は次の通り。
前田美順/垣岩令佳 1(18-21、22-20、6-8)1 棄権 Nitya Krishinda MAHESWARI/ Greysia POLII(インドネシア)
Chen Long(中国) 2(21-11、21-14)0 田児賢一
K. Srikanth(インド) 2(15-21、21-16、21-10)1 桃田賢斗
山口茜 2(21-16、17-21、21-15)1 Wang Yihan(中国)
早川賢一/遠藤大由 2(21-7、21-12)0 Liu Xiaolong/Qiu Zihan(中国)
髙橋礼華/松友美佐紀 2(14-21、21-16、21-9)1 Christinna PEDERSEN/Kamilla RYTTER JUHL(デンマーク)
▼体格差をものともせずワン・イーハンを破った山口茜選手(BADMINTONPHOTO)

ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃